「どうせ捨てるならお金にしたい!」方はメルカリで最短、確実に利益を作るためのロードマップに進みましょう。
何を売るにしても「利益を早く積み上げたい」「メルカリを有効に使う」ために必要です。
一昔前はただ出品すれば割と簡単に売れました。
しかし今はメルカリ人口も増え、仕事にしている人、メルカリショップで店舗経営している人など一般人ではなくいわゆる“プロ”がたくさんいます。
その中で素人の自分から商品を買ってもらう訳ですからそれなりの対策をしなければなりません。
でも心配する必要はありません。この手順で出品までの準備をすれば大丈夫。初心者はもちろん最近売れなくなってきたと感じている方も見直すチャンスです。
こんな方におすすめ
- 早く確実に売る方法を知りたい
- 最近売れなくなってきた
- 出品までの流れを知りたい
\ この記事を書いた人 /

Doremi(メルカリ歴9年)
不用品を売りきるワーママ
売り上げ総額30万円以上
メルカリ紹介コード【QKRYEG】

自分の手放したいものを集める
家にある売りたいものを集めてみましょう。
なければ2、3個でも構いません。家の整理も兼ねて探してみると意外と出できますよ。
初心者の方であれは大物家具より本やカード、コスメ、服など発送しやすいものがおすすめ。

実際どんなものが売れるの?どのくらいの期間で3万円達成できた?などの疑問はこちらの記事にまとめています。
では早速、写真を撮って出品しましょう!
これは✖️です。
早く商品を売るためには売る商品のリサーチ、分かりやすい説明文、検索にヒットする商品名、印象を大きく決める写真、利益計算などをが必要。やみくも出品はやめましょう。
それでは一緒に進めていきましょう。
実際に売れているかアプリ内でリサーチ
同じ商品がいくらで売れているかをリサーチしていきます。方法は2つ🔍
【1アプリ内で検索】ヒットしない時は【2グーグルの写真機能で検索】の順で利益が見込めるか判断します。
送料の方がかかってしまう場合など利益が見込めないものはジモティで譲るのも手。
メルカリapp内で検索

①アプリ内の検索
②商品、ブランド、カラー、サイズなどを入力
③売り切れのみ、おすすめ順は必須。商品状態なども設定するとより自分の売りたいものの価格帯が分かります。
グーグルの写真機能で検索をする

①グーグルアプリの検索欄、右のカメラをタップ
②売りたい商品の写真を撮影
③下の商品をタップ→メルカリ以外にもいろんなサイトでの販売状況が見れる
この方法で売る商品の価格帯を把握しておくと「もっと高く売れたかも!」ということがなくなります。
なかなか売れない時は価格を高く設定しすぎている場合も多いです。適正価格を知っておきましょう。
すぐに売れそう/需要のあるものから売る
いくつかリサーチして売れそうなものから出品していきます。
需要があるかどうかは出品数、リサーチではSOLDの商品をタップし「◯日以内に売れました。」と出でくるものがあれば人気商品であることがわかります。

送料・サイズを把握する
初心者にあるあるな失敗がサイズ・送料の把握をせずに出品してしまうこと。
私も送料が思った以上にかかってしまい、利益が出ない経験をしました。
送料・サイズを把握はとても大切。また最安値で送れればその分、利益が多くなります。
詳しくはステップ② 配送方法を知って最安値で送るで解説します。

値段設定をする
売りたい値段−(手数料+送料+梱包費)=利益を計算して値段設定をします。
送料、専用Boxなどの梱包費を把握をしていないと正しい利益は出せません。
この値段設定も重要なので手を抜いてはダメ!値段は投稿時に入力するので今は簡単にイメージする程度でOK!
詳しくはステップ③投稿テクニックで解説します。
まとめ 流れをつかんで次のステップへ
いかがだったでしょうか?出品までの流れは掴めましたか?
早速出品したくなりそうですが、焦りは禁物。
ステップ②では利益や評価にも繋がる送料について解説します。
通常配送以外にもメルカリにはお互いの名前・住所が知られずに配送できる匿名配送かあり簡単で便利。
「購入されたらすぐに発送できる」「利益を最大限にする」ためにステップ② 配送方法・梱包を知って最安値で送るに進みましょう。
メルカリ会員登録がまだの方はこちら↓
メルカリを登録時、紹介コードを入力すると500円分ポイントがもらえる🎁